新卒入社した会社を1か月で辞めましたふぅです。
皆さん内定は貰えましたか。
貰えた方、おめでとうございます。
ちなみに内定後は何していますか?
旅行へ行く。
友達と遊びまくってる。
まあ人それぞれでしょう。
しかし、安心するのはまだ早い。
入社までにというかできるだけ早くやっておかなければならないことがあります。
しないと私のように早期に退職することになるかもしれません。
入社後3年以内に3割の新卒が辞めている
五月病という現象がある。
慣れない環境で心身ともに疲弊する
↓
長期休暇(GW)に入る
↓
休暇明けモチベーションが下がり会社に行く気になれず辞める
また乗り越えたとしても徐々に辞めてしまい、入社後3年で3割の社員は辞めていきます。
早期退職すると大変なの?
職歴に傷が入って
・忍耐力・ストレス耐性がない
・またすぐ辞めるのでは
とマイナスイメージを持たれやすくなります。
退職理由も早期退職した人はネガティブな理由で辞めることが多いと思います。
・人間関係
・仕事内容が違った
・評価されない
・給与が割に合わない
など
その中で前向きな退職理由を考えるのは結構大変です。
職務経歴書も数か月で辞めたとなると、書くのが大変です。
入社前にこれだけはやっておけ
海外・国内旅行、友達と遊ぶ、バイト、資格取得等、内定後にやりたいことはたくさんあるでしょう。
でもその前に本当にその企業でいいのか今一度考えてください。
その中で実際に働くであろう事業所を見に行ってください。
もしかしてそれで時間外勤務がどの程度あるかわかるかもしれません。
就業9時から17時なのに7時から社員がいて、深夜になっても明かりがついているかもしれません。
複数回見ておくとより良いでしょう。
たまたま繁忙期ということもあるでしょうが、参考にはなると思います。
残業が多すぎるということでやっぱこの会社は辞めて別の会社を探すこともできるでしょう。
慣れない環境の上、長時間労働では心身ともに疲弊します。
私が退職した会社は聞いた話と全然違いました。
入社前に企業の様子を見ておけば…と思いました。
入社後では遅いので事前に見ておくことを勧めます。