飛行機を快適に過ごすグッズ

くらし

飛行機に長時間乗ってると疲れますよね。

私は時折仕事で海外に出張するんですが、長時間乗るためかなり疲れました。

そこで長時間のフライトであったらいいものについて書いていきたいと思います。

快適に過ごすためあったらいいもの

・上着
・耳栓、イヤホン
・アイマスク
・マスク
・ネックピロー
・スリッパ
・目薬
上着

機内ってとても寒いんですよね。温度が22~26℃に設定されています。

私が飛行機に乗る時、日本は夏で出張先は暑い国だったので、上着を持っていきませんでした。

もうね、めちゃくちゃ寒いです。

寒がりはダウンとかでもいいくらいです。

大げさなと思うかもしれませんが、結構ダウンを着ている人はいました。

私もダウンがちょうど良かったですね。

また、長時間座っているとむくんで締め付けられるので、タイトな服装はおすすめしません。

耳栓・イヤホン

機内だとエンジン音が常に聞こえます。

また子供が騒いでいることもあります。

気になる方は耳栓をしましょう。

耳栓の代わりにイヤホンで音楽を聴くのも良いでしょう。

私はイヤホンで音楽を聴いています。

アイマスク

機内で映画を観る方は必要ないですが。寝る方はあると良いでしょう。

長時間乗っていると消灯して暗くなりますが、近くの席のモニターの光や読書灯が眩しくて眠れないかもしれません。

また、寝顔を見られたくない方もおすすめです。

マスク

機内はとても乾燥しています。

長時間飛行していると湿度が20%以下まで低下します。

乾燥してのどや鼻が痛くなることもあります。

また、寝る時顔も隠せます。

ネックピロー

長時間座っていると首や肩が疲れてきます。

ネックピローをすることで首や肩への負担を減らせるでしょう。

スリッパ

長時間座っていると足がむくみ、締め付けられるので、靴を脱いでリラックスした状態で過ごすと良いでしょう。

目薬

乾燥するのであると良いです。特にコンタクトレンズの方。

まとめ

機内は寒くて乾燥しています。

快適に過ごすためにもしっかり準備をしましょう。

タイトルとURLをコピーしました